火の鳥FC Liveリポート

大会や練習会での活動内容をLiveで発信していきます


2年生はキッズリーグ決勝Tを行いました。


準々決勝
vs平山
前半0-0
後半3-0(けいた、いつき、あさひ)
◯3-0


準決勝
vs多摩平
前半2-2(あさひ、ひなた)
後半2-2(けいた、あさひ)
PK●2-3


3位決定戦
vsリトルW
前半1-3(ゆうと)
後半2-0(いつき、ひなた)
延長0-0
PK◯5-4


結果としては3位でしたが選手たちの成長を感じた大会となりました。
この大会を通じてプレー、ピッチ外でもリーダーシップをとってくれた、いつき が優秀選手に選ばれました。


次回のキッズリーグ、市民大会が楽しみです。
1685882958068
1685882783365
1685882729477
20230604_133433

☔今日の練習は、雨天のため中止です。

回復傾向になっていますが、グランド不良で無理そうです。

4年生、5年生の試合も中止になっています。

よろしくお願いいたします。


2年生はキッズリーグ予選2日目を行いました。
きょうは全体的に気持ちがゆるーい感じでしたが本日3連勝、予選5戦5勝の1位通過で決勝Tに進出しました。


vsリトルK
前半0-0
後半4-0(けいた、とし、ひなた、いつき)
合計4-0


vsRUIRE
前半1-1(けいた)
後半1-0(ひなた)
合計2-1


vsガルーダ
前半0-0
後半4-0(ひなた2、いつき、ゆうと、)


来週の決勝Tが楽しみです。


1685267713449
1685267632659
1685267606045

本日は、良い環境、良い天気で、10名の選手で試合に望みました。

 5-1 川辺スーパーキッズ(けいじけいた れんと)

● 0-7 拝一ウィングス


4チーム中2位でしたが、2試合目は極端に体力のなさが見えてしまいました。常に1試合目と同じパフォーマンス出せるように体力つけてください。中盤の戻りがないと不利な状況が続き失点してしまいます。今日は、優秀選手を選ばなくてはならなく、ポイント制にしてみました。(得点1、アシスト、体を張った良いディフェンス3、取られたら3秒以内に取り返す3、良い声出し5、セーブ1、スーパーセーブ5、ボールがないところの動き2)今日の優秀選手は、ポイント23点でけいじが選ばれました。相手選手からベストプレヤーの表彰もあり、そちらはひむが選ばれました。1日お疲れ様でした。

練習は、攻撃に切り替わるタイミングで大きな動きをすることで、良い状況の選手を作ることができます。しっかり練習したこと試合で試してみてください。お疲れ様でした。

IMG_5265


IMG_5263
IMG_5260
IMG_5257

🌈火の鳥FC6月の練習スケジュール🌈


〇6月17日学校公開で練習はお休みです。

 ******************************

6年生 12Bリーグ前期試合は終了しました。お疲れ様でした。

5年生 3日5年生リーグ北川原。18日北川原グランド整備9:00受付・5年生から6名、コーチ1名。多摩CL5年生は調整中

4年生 3日日野昭島・多摩川グランド。多摩CL4年生は調整中

3年生 18日(日)豊田小練習試合予定。ⅰ9リーグ調整中。

2年生 4日キッズリーグ順位決定戦(11日予備日)、18日(日)豊田小練習試合予定。25日大会参加・昭和記念公園

1年生 18日(日)豊田小練習試合予定。25日大会参加・昭和記念公園

U6  18日(日)豊田小練習試合予定。25日(日)の練習はお休みです。

豊田小学校体育館6月中のフットサル

 2年、3年生月曜日、17時30分〜18時50分。5日は無し。

 *U6、1年生は木曜日17時30分〜18時30分(60分)の時間で実施します。

 体育館は汗を沢山かく環境になります。飲み物は多めに持って来てください。

※体育館フットサルは専用ボールを使用しますので、自分のボールは不要です。靴はなるべく靴底が黒くな   い物を使用してください。

※練習に持ってくる物(ボール、水筒、着衣等)には名前を書いてください。

2023.6火の鳥スケジュール_page-0001

試合時程が決まっているものはその都度お知らせしていますが、相手先からの連絡が遅いものもあります。実施日ギリギリのお知らせになることをご了承ください。

☆予定外の試合が入ります。実施が決りましたらその都度お知らせします


5年生リーグ

対ネオレボ ●(0-12)
対潤徳ガルーダ ●(0-5)

1試合目から動きが鈍く、また相手のプレッシャーの速さに戸惑い、全く歯が立ちませんでした。
今の時点で負けることは完成度の違いから仕方ありませんが、負けることの悔しさは忘れないで欲しいです。仲間がピッチで戦っている中でベンチで試合に関係無い話をするのは言語道断。いつでもピッチに入り戦える、ベンチからでも仲間と共に戦う。そこの意識は変わって欲しいなとコーチ陣は思っています。
試合後に子供達だけでミーティングをして、自分達がどんなチームにしたいかを話し合いました。皆で決めた目標です。頑張って練習しましょう!コーチ陣も頑張ります。
・・それとそろそろ試合中に靴紐の結び直しはみたくないですよ!靴を飛ばすな(笑)
1684654607113
1684654606963
1684654606593

なかなか人が揃わない中、前期リーグは、最終節となりました。今日は、16人の選手が揃いました。


429日 みなみ野小】

3-0 シルクロードSC2 (ひむけいじ)

●0-3 ベルテール

53日 みなみ野小】

6-0 AFCとうよう (ひむけいじみなと2

55日 みなみ野小】

△2-2 FJライド (はじめ2)

521日 北川原】

◯7-0 8FC (ひむりょうせいみなとけいじ1


対戦相手は日頃試合を行わないチームで相手の出方がわからない場合は、立ち上がりのプレーは、セーフティに行うこと、短時間で相手のサッカーの仕方を把握してどう対応するのかチームみんなが意図あるプレーがたくさん出てくればと思います。大丈夫みんなできます。

最終節は、6年生たくさん参加できました。6年生開始時期は、人が集まらないことが多くかなり心配しましたがたくさん集まってよかったです。球際の強さや、フォローの仕方にはまだまだ課題ありますが、練習してることを試合で出そうとしている気持ちは、伝わる試合でした。これからも真剣に練習に取り組んで、試合でどんどん試してサッカー楽しんでくださいね。

IMG_5251


IMG_5250

5月7日(日)

今日の練習は実施する予定です。

練習途中で雨が降ってきたら、その時点で中止になる場合があります。

よろしくお願いいたします。

※2年生キッズリーグは中止になりました。


2年生はキッズリーグ予選2試合戦いました。
昨年の1年生キッズリーグ決勝の悔しい敗戦から努力をし続けてきた2年生。
強豪相手にどこまでできるか…
1683376778327
1683376640210

1683376954755
1683376697285

1683376965779


素晴らしい結果となりました。
技術的にも精神的にも成長した結果だと思います。


vsGrantカッパ
前半2―0(ひなた、けいた)
後半1―1(けいた)
合計3ー1


vsプリメグリーン
前半1―2(しょうま)
後半3―0(あさひ、いつき、ひなた)
合計4―2

優勝を目標に頑張りましょう!

5年生練習試合

平山FCAさんに招待頂き、なかのSCさん、平山FCAさんと練習試合(20分✕6本)をしてきました。

午前中練習の後に試合でしたので疲れがあったと思います。そんな中で今日もタケル、ラン、コウキは6本走りきりました。また今日はキーパーマヒロの好プレーで幾多の相手シュートを防ぎました。ヘルプで来てくれた4年生キリュウ、タイセイも5年生相手に怯むことなくプレーしてくれました。特にキリュウはアシストまで決める素晴らしいプレー。
全体的には相手チームにグラウンドを広く使われる試合内容でしたが、試合を重ねるごとに対応出来る様になり、逆に奪ってからのショートカウンターが決まるように。
最近課題のパスの質、パスコースを作ることに関してはこのまま続けて意識していきましょう。徐々に理解し出来ている子もいます。
終日サッカーで疲れたと思います。睡眠、食事をきちんと取り、身体を労ってください。お疲れさまでした!

写真は撮り忘れました!


 3年生リーグの予選リーグ最終戦が行われました。


●1-4 vs ARTE SS 豊田
 得点 はいと1


TM
○2-1 vs 南平SC
 得点 りゅうせい1、とも1


 引き続きテーマは「判断の早さ」ですが、試合になると夢中になりすぎて忘れ、個人プレーからボールを失ってしまうことが課題です。
 1試合目の前半は個人プレーが多かったですが、後半は、自陣右サイドのせいいちろうが相手を剥がし縦パス、中盤のけいとが落ちながらパスを受け前を向くなど、良い繋ぎを何度も見せてくれました。
 このように、チームとして連動したプレーがたくさんできるように、これからも練習していきます。

本日2年生はムスタングカップに参加しました。
あすから始まるキッズリーグに向けての良いテストマッチとなりましたが初戦はフワッとした気持ちがそのまま結果となり負け。
自力では優勝はなくなり初戦の大切さを子供たちで話し合いました。
奇跡的にグループリーグ1位がころがりこみ決勝戦へ。
序盤は接戦でしたが本気モードの2年生は輝きを取り戻し優勝しました!

Aグループリーグ予選
vs稲城
3―4(けいた2、いつき)

vsTKスペラーレ
5―0(あさひ、いつき2、ひなた、なかはる)

vs17多摩
5―1(あさひ、けいた、しょうま、いつき2
)

決勝
vs落合
3―0(いつき、ひなた2)

優秀選手は冷静な判断とチームにプラスになる掛け声をしていた、いつき
泥んこになり体を張って守備をしバランサー役をしてくれた、ひなた
2名が選ばれました。

あすのキッズリーグが楽しみです。

1683279132566
20230505_145016
1683279175962
1683279207516
20230505_154012

5年生練習試合

ゴロアーズさんに招待頂き、ゴロアーズさん、花小金井シューターズさんと練習試合(15分ハーフ✕一本、15分一本)をしてきました。

暑さもあって身体が重く動きが鈍い中でタケル、ラン、リョウタロウはよく走り抜きました。また試合中に説明したことをコウキ、ユヅ、ソウマはきちんと理解し、実行出来る様に。
徐々に理解してくれていると思いますが、コーチが練習、試合中にアドバイスしていることを自分のものにしてください。パスの質、パスコースを作る、パスを受ける身体の向き等はしっかり理解出来る様になりましょう。
暑い中での試合でしたので休息をきちんと取ってください。お疲れさまでした。

1683200393740
1683200393802
1683200393865

おはようございます

4月30日(日)豊田小学校の練習は雨天中止です。

3年生、5年生のリーグ戦も中止になりました。

午後の練習は回復傾向ですが、雨が継続していれば中止です。

↑このページのトップヘ